Les Actualités
シャルキュトリ協会 トピックス
トップ > トピックス > 第3回パテ・クルート世界選手権アジア大会決勝 審査結果
第3回パテ・クルート世界選手権アジア大会決勝 審査結果
投稿日:2017年5月29日
3度目の挑戦で見事初優勝!「セルリアンタワー東急ホテル」塚本治シェフおめでとうございます!!
優勝を果たした塚本治シェフは2015年第1回開催から出場し、2015年、2016年大会では2位入賞。このたび3度目の挑戦で見事初優勝を飾りました。
塚本シェフは2017年12月4日(月)にフランス、タン=エルミタージュ県で開催される世界大会にアジア代表として出場し、世界一に挑みます。
PDF版はこちら
1er Prix / 優勝
塚本 治 (セルリアンタワー東急ホテル)
TSUKAMOTO Osamu / Cerulean Tower Tokyu Hotel
《パテアンクルート モザイク仕立て / Mosaïque de Pâté en croûte à ma façon》



2ème Prix / 2位
時田 啓一 (品川プリンスホテル)
TOKITA Keiichi / Shinagawa Prince Hotel
《パテアンクルート ブリアサヴァラン風 / Pâté en croûte "Brillat-Savarin"》


3ème Prix / 3位
鈴木 昴 (ホテルグランヴィア京都)
SUZUKI Subaru / Hotel Granvia Kyoto
《鴨とフォアグラのパテアンクルートねずの実の香り / Pâté en croûte à de canard et foie gras, noix, au genièvre》


【授賞式の様子】

(左より)G.H.MUMMロラン・ペロダン氏、ACFJ会長クリストフ・ポコ氏、3位鈴木昴さん、
エモントレーディング石塚奈帆美氏、パテ・クルート世界選手権会長ジル・デマンジュ氏、優勝塚本治さん、
2位時田啓一さん、審査委員長MOFジャン・ピレット氏、ACFJ副会長大沢晴美氏、Chapoutierアルノー・カステロン氏

総評するジャン・ピレット氏

在日フランス大使館農務副参事官
レジス・ラファン氏より乾杯のご挨拶
【選手集合写真】

左上より、徳重慎一郎(城山観光ホテル)、河田力也(Au Bon Vieux Temps)、鈴木昴(ホテルグランヴィア京都)、塚本治(セルリアンタワー東急ホテル)、中秋陽一(à table東京)、寺田篤史(ロイヤルホテル大阪)
左下より、田代敬一朗(ホテル日航熊本)、時田啓一(品川プリンスホテル)、福田耕平(明治記念館)、笠原鉄平(俺のフレンチ・イタリアン 松竹角座店)、左近陽平(びわ湖大津プリンスホテル)、備前圭輔(まどい食堂, 京都)

左上より、隈元香己 (ホテルメトロポリタン エドモント東京)、ジャン=ポール・ヴァレ(シャルキュチエ)、飯塚隆太(レストランRyuzu)、オリビエ・オドス(シェ オリビエ)、堀田 大(ACFJ理事)、セバスチャン・ブイエ(ブイエ、リヨン)、朝比奈悟(アヴァンセの会会長)、楠田 裕彦(メツゲライクスダ)
左下より、レジス・ ラファン(在日フランス大使館農務副参事官)、マチュー・トーサック(グルメ コンサルティング)、ベルナール・アンクティル(フレンチF&B(株)ディレクター)、アンドレ・パッション(レストラン パッション)、クリストフ・ポコ(日本シャルキュトリ協会会長)、ジャン・ピレット (MOFシャルキュチエ、Pillette Traiteur、オルレアン )、ジル・デマンジュ (パテ・クルート世界選手権会長)、吉野 建(レストラン タテルヨシノ)